top of page

Hinoe色の日々vol,28

こんにちは〜。

梅雨明け宣言と同時に毎日の豪雨や

雷雨…

ここ数年の宇都宮のお決まりのお天気かな…

困るのだけど…


梅雨真っ只中の空はこんな感じ

青空気持ちいい!
青空気持ちいい!

傘かけも順調に進んでいます。

実は初のタイミーというアプリでアルバイトさんを頼んでみました。

とっても良い方に来ていただいて、

仕事が捗りました。

ご興味ありましたら、タイミーに登録していただくと、もしかしたら私たちの求人が載るかもしれません…

傘かけこんな感じ…ちょっと傘が小さいけど…
傘かけこんな感じ…ちょっと傘が小さいけど…

バタバタしながら、暑い日差しと戦いながら

日々畑に立っています。


とある日の午後
とある日の午後

夏を発見!蝉が羽化する途中に出会いました。

土から出て来て、40分ってとこでしょうか。

がんばれ蝉くん!
がんばれ蝉くん!

夏ですね!

東京からや神奈川からのお客様がいらしたりと日光や鬼怒川温泉へ観光に行かれる方々がお立ち寄りくださいました。みなさまたくさんお買い上げいただき本当にありがとうございました。なかでも、ドイツからいらしたお客様がとても印象的でした。お買い上げいただいたワインを緩衝材で包もうとしたら「それはいらないよー。地球に優しく行きましょう」っと素敵な言葉を残されて、ワタシのハートはズキュンっと射抜かれたのでした笑


そんな中、お客様から「奥さん、訛ってますね〜。」っといわれショックー!笑笑

営業トークや熱がこもった話になるとどうしても宇都宮訛りが…生粋の宮っ子ですからね。

ちょうどそんな時に中学時代のクラスメイトと久々の再会、「訛ってるらしいんだよね〜」っと言ったら、「地元の言葉だもん愛着あるし、訛りっていいもんだよ〜」なんて優しい言葉をかけてもらえて、ノリコ感激でした笑 楽しい時間をありがと〜。


さて、今回も1日遅れの土曜日更新でした。有言実行ならず…

ここのところ、色々あって話したいことが盛りだくさんですが、今日はこの辺で。。。本日、7月5日はオリオンスクエアーにて『地元のお酒で乾杯フェスタ2025』に出店します。お時間ありましたらぜひ!


7月11日のDELICATESSEN chihiroさんでのワイン会は満席となります。みんなで栃木弁丸出しでおしゃべりしましょ〜笑笑


畑のこと、イベントのこと、あれこれ追いかける日々ですが、ひと息着く時間も忘れずにいたいですね。湿度が高い日々、キリリっと冷えた泡が飲みたいなーと思っています。みなさまは今週末どんな一杯を楽しみますか?


それでは、良い週末を〜!

Hinoe色の日々は毎週金曜日に更新中!

週末の夜、今夜はどんなワインを飲もうかな〜なんて思いながら読んで頂けたら嬉しいです。


コメントいただいたり、♡マークをポチッと押していただいたりすると励みになります🫶


 
 
 

Comments


bottom of page